具体的には「F値が1.7とF値1.4の差が価格差(2.5万円)の価値があるかどうか」がわかりませんでした。
・2万円ほど:LUMIX G 25mm/F1.7 H-H025
・4.5万円ほど:ライカ DG SUMMILUX 25mm/F1.4 ASPH. H-X025
で、H-X025の内部の曇りもなくなったことですし、実際に比べてみました。
※条件は一定にしたかったのですが、H-X025はピントが合わずにすこし離しました。
まずは、H-H025(2万円ほど)。

つぎに、H-X025(4.5万円ほど)。

確かに、高いほうのH-X025のほうがやや明るいですね。
インテリジェントオートにして撮影すると、H-H025のほうはISOが500、H-X025のほうはISOが320でしたし、やはりH-X025のほうが明るいのでしょう。たぶん。
H-X025の内部を曇らせてしまったので、もうすこし差があるのかもしれませんが、それを加味してもわたしのような人間からはどうでもいいレベルの差なので、今後は安いほうのH-H025ですねー
夜景とか洞窟とかで撮影する機会はほとんどなくなりましたしね。