1泊2日のプチ旅行にいってきました。
目的は、貸別荘でのバーベキュー!!!
というわけで、まずは、フルーツとジャムを確保すべく「アップル草間」にフルーツ狩りしにいきました。
フルーツ狩りでプルーンとりんごをゲット!
そして規格外のフルーツがやたら安いので、ジャム用の洋梨、梨、りんごを購入しました!
その後、バーベキューで食べるニジマスを釣るために「松原湖キャンプ場のつり掘」にいきました。
大きな池なのでかなり釣れにくいですし、実際、ほとんど釣れないようですが、なんとか2匹ゲット!
ん?
スーパーにいけばニジマス1匹200円もしないのですが、1500円で2匹。
気にしない、気にしない(笑)
そして、貸別荘でバーベーキューをはじめたのですが…。
はじめて「固形の着火剤」と「豆炭」を使ったら、火を起こすことができず…。
「(貸別荘にはガスコンロがあるので)着火剤がなくなれば、ふつうに調理するしかないか…」と半ばあきらめていて、着火剤もなくなりかけたのですが――。
うちわで、めちゃくちゃ扇いだら、なんとか火を起こすことができました。
液体の着火剤とちがって、火力が弱いのですねー
釣ったニジマスもなんとか調理できて、バーベキューは無事終了!
最後に温泉にはいりました。
ちなみに、松原湖キャンプ場の釣堀、またシステムが変わっていてセルフになっていました。
「1500円で5匹まで」という縛りがあるのに見張りがいないわけなので、それだけ釣れないのでしょうねー
つぎは、釣りの装備を整えて5匹釣ってやるぞーーー!
目的は、貸別荘でのバーベキュー!!!
というわけで、まずは、フルーツとジャムを確保すべく「アップル草間」にフルーツ狩りしにいきました。
フルーツ狩りでプルーンとりんごをゲット!
そして規格外のフルーツがやたら安いので、ジャム用の洋梨、梨、りんごを購入しました!
その後、バーベキューで食べるニジマスを釣るために「松原湖キャンプ場のつり掘」にいきました。
大きな池なのでかなり釣れにくいですし、実際、ほとんど釣れないようですが、なんとか2匹ゲット!
ん?
スーパーにいけばニジマス1匹200円もしないのですが、1500円で2匹。
気にしない、気にしない(笑)
そして、貸別荘でバーベーキューをはじめたのですが…。
はじめて「固形の着火剤」と「豆炭」を使ったら、火を起こすことができず…。
「(貸別荘にはガスコンロがあるので)着火剤がなくなれば、ふつうに調理するしかないか…」と半ばあきらめていて、着火剤もなくなりかけたのですが――。
うちわで、めちゃくちゃ扇いだら、なんとか火を起こすことができました。
液体の着火剤とちがって、火力が弱いのですねー
釣ったニジマスもなんとか調理できて、バーベキューは無事終了!
最後に温泉にはいりました。
ちなみに、松原湖キャンプ場の釣堀、またシステムが変わっていてセルフになっていました。
「1500円で5匹まで」という縛りがあるのに見張りがいないわけなので、それだけ釣れないのでしょうねー
つぎは、釣りの装備を整えて5匹釣ってやるぞーーー!