遠出はやめて、高田馬場駅あたりに住んでいたころの散歩コースを巡ることにしました。
タイムズに車を停めて、神田川沿いをすこし歩きました。

桜の木は、すっかり緑色に。
今年のサクラはあっという間に散ったような気がします。

都電荒川線の面影橋停留場で乗車しました。

東池袋四丁目停留場で降りて、サンシャインシティに向かいました。

路面電車っていいですねー

すぐに到着。
東池袋四丁目停留場からサンシャインシティって、近いのですよね。

バスの発着場からサンシャインビルのなかへ。

駄菓子屋さんで買い物をしたり、コーヒーを飲んだり、食事したりするくらいしかすることがありませんでした。
もう年ですね。
ふたたび、東池袋四丁目停留場から都電荒川線に乗って、早稲田停留場へ。
早稲田大学のほうへ歩いていきました。

ゴールデンウィークなので学生はあまりいないようでした。

UNI CAFEでコーヒーでも飲もうと思いましたが、すでにお腹がコーヒーで満たされていて、タイムズまで戻りました。

その後、車を走らせて、越谷の花田苑にいきました。

ゴールデンウィークなのに、あまり観光客はいませんでした。
藤の花が綺麗に咲いていましたよ。

そして、ファミレスで食事をとって、イオンに寄ってから帰りました。
どうでもいい話ですが、昨日、新宿駅西口にてスポーツ用品の特別セールなるものが催されていて、立ち寄ってみたら、ナイキのランニングシューズがありました。
「特別セール」だったから買ったのですが、今日、イオンにて、ほぼ同じものが同じ価格で販売されていました。
特別セールじゃなかったのかよっ。
靴って「セールやってるよ詐欺」が多いように感じます。