今日は「物見山公園→埼玉ピースミュージアム→JAXA 地球観測センター鳩山→正法寺 六面幢→岩殿観音 正法寺(すべて埼玉県)」でした。
物見山公園は、物見山を利用した公園で、つつじが有名です。山というより丘という感じで斜面はきつくないですし、遊歩道は舗装されているので、散歩に最適だと思います。
埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)は、物見山公園の敷地にあります。その名の通り、戦争に関する資料が展示されていて、あたりを一望できる展望台もあります。入場料無料です。
JAXA 地球観測センター鳩山では、宇宙に関する展示物を見ることができます。展示館の規模は小さいのですぐに見終わりますが、JAXAの敷地内を散歩できます。入場料無料です。
正法寺 六面幢は、何か歴史がある石の構造物ですが、一瞬で見終わります。岩殿観音 正法寺とは少し離れたところにあります。
岩殿観音 正法寺は、坂東三十三箇所の十番札所です。敷地はそれほど広くはありませんが、風情があります。
ちなみに、物見山公園の敷地内に埼玉ピースミュージアムがあって、そのすぐ近くに岩殿観音 正法寺と正法寺 六面幢があります。少し車を走らせると、こども動物自然公園、JAXA 地球観測センター鳩山があります。あわせてまわるといいですよ!
物見山公園は、物見山を利用した公園で、つつじが有名です。山というより丘という感じで斜面はきつくないですし、遊歩道は舗装されているので、散歩に最適だと思います。
埼玉ピースミュージアム(埼玉県平和資料館)は、物見山公園の敷地にあります。その名の通り、戦争に関する資料が展示されていて、あたりを一望できる展望台もあります。入場料無料です。
JAXA 地球観測センター鳩山では、宇宙に関する展示物を見ることができます。展示館の規模は小さいのですぐに見終わりますが、JAXAの敷地内を散歩できます。入場料無料です。
正法寺 六面幢は、何か歴史がある石の構造物ですが、一瞬で見終わります。岩殿観音 正法寺とは少し離れたところにあります。
岩殿観音 正法寺は、坂東三十三箇所の十番札所です。敷地はそれほど広くはありませんが、風情があります。
ちなみに、物見山公園の敷地内に埼玉ピースミュージアムがあって、そのすぐ近くに岩殿観音 正法寺と正法寺 六面幢があります。少し車を走らせると、こども動物自然公園、JAXA 地球観測センター鳩山があります。あわせてまわるといいですよ!
タグ:埼玉観光
【遊び(博物館などの施設系)の最新記事】