昨日は、まずは「町制施行記念公園」にいきました。
「木道があるところでザリガニ釣りができる」とネットで見かけたので訪れたのですが――。
水がはられていませんでした。
三橋総合公園のように水が抜かれるときがあるのですかねー
ついでに、じゃぶじゃぶ池らしきところにいったのですが、水はきれいでしたが、じゃぶじゃぶしているひとたちはいませんでした。
時間帯がはやかったからですかねー
その後、すこし蒸し暑くなったので、「上谷総合公園」のじゃぶじゃぶ池へ。
(昨日は土曜だったので)混雑するかな、と思っていたら、それほどひとはいませんでした。
家族連れが楽しそうに遊んでいましたよ。
ちなみに、ここ、直射日光を遮るものがないので、長時間いるのならサンシェードをもっていったほうがよさそうです。
じゃぶじゃぶ池にいた子どもたちの大半は水着姿だったので、サンシェードがあれば着替えにも使えますしね。
あと、奥の臨時駐車場にはまだまだ空きがありましたが、駐車場は結構うまっていました。こういう球場や体育館がある総合公園って、土日祝は少年野球などで駐車場が混雑するのですよねー
で、そこそこ暑かったので川遊びしようと北上したのですが――。
途中で小雨。
困った!
「雨ならば、群馬県の博物館かなー
でも、雨はやむかもしれないし、そうすると河原だしなー」
というわけで、両方いける、いつもとはちがうルートを走っていたら、深谷駅のあたりで祭りの渋滞に巻き込まれてしまいました…。
時間がなくなって、結局、いつか行こうと思っていた「岩宿遺跡」へ。
ここが充実していてよかったですねー
つぎで、結構、時間をつぶせましたし。
・岩宿博物館を観る
・その周辺を散策(子どもの大型遊具までありました)
・岩宿ドームで、映像を観る
そして、帰路につき、道の駅めぬまで野菜などを買い、いつものモラージュ菖蒲に立ち寄ってから帰りました。
「木道があるところでザリガニ釣りができる」とネットで見かけたので訪れたのですが――。
水がはられていませんでした。
三橋総合公園のように水が抜かれるときがあるのですかねー
ついでに、じゃぶじゃぶ池らしきところにいったのですが、水はきれいでしたが、じゃぶじゃぶしているひとたちはいませんでした。
時間帯がはやかったからですかねー
その後、すこし蒸し暑くなったので、「上谷総合公園」のじゃぶじゃぶ池へ。
(昨日は土曜だったので)混雑するかな、と思っていたら、それほどひとはいませんでした。
家族連れが楽しそうに遊んでいましたよ。
ちなみに、ここ、直射日光を遮るものがないので、長時間いるのならサンシェードをもっていったほうがよさそうです。
じゃぶじゃぶ池にいた子どもたちの大半は水着姿だったので、サンシェードがあれば着替えにも使えますしね。
あと、奥の臨時駐車場にはまだまだ空きがありましたが、駐車場は結構うまっていました。こういう球場や体育館がある総合公園って、土日祝は少年野球などで駐車場が混雑するのですよねー
で、そこそこ暑かったので川遊びしようと北上したのですが――。
途中で小雨。
困った!
「雨ならば、群馬県の博物館かなー
でも、雨はやむかもしれないし、そうすると河原だしなー」
というわけで、両方いける、いつもとはちがうルートを走っていたら、深谷駅のあたりで祭りの渋滞に巻き込まれてしまいました…。
時間がなくなって、結局、いつか行こうと思っていた「岩宿遺跡」へ。
ここが充実していてよかったですねー
つぎで、結構、時間をつぶせましたし。
・岩宿博物館を観る
・その周辺を散策(子どもの大型遊具までありました)
・岩宿ドームで、映像を観る
そして、帰路につき、道の駅めぬまで野菜などを買い、いつものモラージュ菖蒲に立ち寄ってから帰りました。
タグ:群馬観光