昨日は、まずは「出羽公園」にいきました。
釣り師(フナ釣り)、撮り鉄、遊具で遊ぶ家族連れ、自転車の練習をしている家族連れ、楽器の練習をしているひとなど、さまざまなひとたちが公園を楽しんでいましたよ。
で、イオンモールに移動して一服したあと、車を走らせて「JAいるま野越生農産物直売所」までいきました。
そして、すぐ近くにある「山吹の里歴史公園」に移動。
越生町の風景を堪能しました。
すこし車を走らせて「三波渓谷」へ。
川沿いを歩いて奥までいこうと試みたのですが、途中で道がなくなりました。夏になると川に入れるので、奥まで探検できそうですねー
で、ここでも家族連れが楽しそうに遊んでいました。
そして、「鳩山町農村公園」にいきました。
大勢の家族連れが楽しそうに遊んでいましたよ。
最後に、いちごのシーズンが終わる前に買おうと「道の駅いちごの里 よしみ」に立ち寄ったのですが、すでに売り切れていました。
仕方がないので、りんごを購入。
で、ふと見ると、ちいさな公園にすべり台などの遊具がたくさんあって、大勢の家族連れが遊んでいました。
釣り師(フナ釣り)、撮り鉄、遊具で遊ぶ家族連れ、自転車の練習をしている家族連れ、楽器の練習をしているひとなど、さまざまなひとたちが公園を楽しんでいましたよ。
で、イオンモールに移動して一服したあと、車を走らせて「JAいるま野越生農産物直売所」までいきました。
そして、すぐ近くにある「山吹の里歴史公園」に移動。
越生町の風景を堪能しました。
すこし車を走らせて「三波渓谷」へ。
川沿いを歩いて奥までいこうと試みたのですが、途中で道がなくなりました。夏になると川に入れるので、奥まで探検できそうですねー
で、ここでも家族連れが楽しそうに遊んでいました。
そして、「鳩山町農村公園」にいきました。
大勢の家族連れが楽しそうに遊んでいましたよ。
最後に、いちごのシーズンが終わる前に買おうと「道の駅いちごの里 よしみ」に立ち寄ったのですが、すでに売り切れていました。
仕方がないので、りんごを購入。
で、ふと見ると、ちいさな公園にすべり台などの遊具がたくさんあって、大勢の家族連れが遊んでいました。
タグ:埼玉観光